7月に入りましたが、まだまだ梅雨なんですよねー
その梅雨の影響でまつ毛が上がらないと悩むのは私だけじゃないですよね?
湿気が多くなると何回ビューラーをしても、全然まつ毛が上がらない!
しかも何度も何度もビューラーで角度を変えながら折角上げたまつ毛をカールキープ力の高いマスカラを塗ったとしても
やっぱり通勤直後に鏡を見るとすでにカールの無いまつ毛に元通り
この時期、湿気で髪の毛がぐちゃぐちゃになるけど、まつ毛も同じように思うように言う事を聞いてくれないんDAYO!!
と、毎朝時間を気にしながらまつ毛に悪戦苦闘していたのですが、ついにまつ毛パーマに手を出しました
しかも20年ぶり!
え…..20年!?…..
って、自分でもビックリなんですが、もうパーマをしないことには無理なんすよーーーー
てことで、やると決めた次の休み、朝起きてすぐにまつ毛サロンに電話をして予約
まーね、まつ毛パーマなんて普段定期的にされてる方にはそんな意を決してするもんじゃ無いのは分かってますよ
まつ毛パーマをやっていた昔の話
それは20年前のこと
私は当時大学生、うちの実家の近くにまつ毛パーマをやってくれるところができたよ!と言うことで母親と初めてのまつ毛パーマ体験をしました
20年前といえば、まつ毛バチバチ、ランコムやメイベリンのボリュームをとにかく出してくれるマスカラを重ねまくっていた時代
マスカラ下地も資生堂の赤の下地くらいしか世の中には出てないような時
ホットビューラーを何度も駆使してまつ毛を上げたりしてたっけ
そんなまつ毛命の私には
まつ毛パーマって何!?やるやる!!
ってなことで1度やったらもうそのまつ毛が根元からガンガンに上がっているのに感動!!
しかも、元々一重まぶただった私ですが、根元からグインとまつ毛が上がっていることにより、二重まぶたになりました
アイプチとかそういうのやったことはないんだけど、NO整形なのにまつ毛パーマのおかげで二重を手に入れた私
(元々、ちょっと奥二重っぽかったのでそのせいもあるかもなので、やった人みんな二重になるとは限りません…)
そこからは毎月のようにまつ毛パーマをやっていたのです
そう、毎月
やっぱりね、まつ毛といっても毛ですから
抜けたり、生え変わったりするようで、もう、2〜3週間もするとまたビューラーの出番が来るわけですよ
しかもまだパーマの威力が残っているまつ毛とパーマのかかっていない直毛で下に向いたまつ毛のせいで、あっち向いたりこっち向いたりするまつ毛が混同してるせいでビューラーもやりにくいったらありゃしない
そんなこんなで、パーマが抜けてくるくらいの状態になるくらいなら、ビューラーで一生懸命上げた方がいいやってことで、次第にまつ毛パーマをすることもなくなったのです…..
まつ毛パーマをができるサロンを探す
そういう経緯もあって約20年という月日が流れ、今回久しぶりのまつ毛パーマとなったのです
過去に経験があるので、もちろん別に不安もなんもないですよ
やると決めてからは早く休みになってくれと毎朝イヤイヤでビューラーを頑張ってたくらいです
まつ毛パーマを実施しているサロンて、美容院もあるけどまつ毛エクステのサロンが多いですよね
今回サロンを探していた際、最寄り駅でヒットしたサロンはホットペッパービューティーのクーポンを使っても
4000〜5000円と結構お高め
時代が違うけど、20年前は3000円くらいでやっていたのでできればそのくらいでできるところはないもんかね?と探したのが
自宅から徒歩5分と劇近のアイラッシュサロン
しかも初回限定ですが2600円、2回目以降も3000円と他のサロンに比べてめっちゃリーズナブル
過去の体験から、1回やってしまったら定期的に通うつもりだったので、やっぱり予算はそのくらいが良かったんですよね
久しぶりのまつ毛パーマはいかに!?
伺ったサロンはこじんまりした個人店で、中にはベッドが2つ
なぜかおばあちゃんが持つような手提げバッグやら、タンブラーや老眼鏡など、サロンとは全く関係ないアイテムが店販として並べられていて、決してオシャレなサロンとは言えない内装ですが
まーね、相場より1000円以上も安いですから!
要は技術ですから!
アフターケアのサインを先に署名して、ベッドに横たわり早速施術へ
BGMもラジオだしかなり地域密着なサロンですが、変に話しかけてこないし淡々と作業される方が私は好きなので楽でした
で、1剤2剤と、その都度時間をおいてトータルで1時間かかり完成
仕上がりをサラッと見て、しっかりまつ毛が上がっているのを確認して帰宅

アイライン効果がすでにあるね
その後、用事があったので、すぐにマスカラをしてアイメイクを完成させましたが、やっぱりめっちゃ楽だわ〜
これ、クッションファンデ、単色アイカラー、アイブロウはティントしておいて朝は描かず、とかならマジで5分でちゃんとしたメイクが完成するね
その後会った人からは、なんか今日メイクちゃんとしてるね、って言われたんですが、いつもメイクしてないと思われてたようだ
え、マジか….
確かにアイラインが無くても、まつ毛がちゃんと上がってマスカラ塗ってるだけでメイク感出るもんね
てことで、久々のまつ毛パーマでしたが、結果大満足の仕上がりになりました!
追記
久しぶりのまつパから1ヶ月が経ちました….
パーマの威力が全く落ちず残っているまつげと、
パーマーが取れたり、元々短かった毛が伸びて、まつパ部分と直毛部分が混ざった変なまつ毛が入り混じってビューラーもできない状態になったので
再度まつパをかけました
やっぱり月1のパーマが必須かな….
まとめ
とにかく朝のメイク時間が短くなったし
何と言っても仕上がりがキレイ
マスカラも均一に付きやすい
ぱっちりしてるので目の印象が良くなった気がする
パーマ剤とかお店のスキルに寄っても違いはあるとは思うけど
1週間経っても全く変わらずパッチリが続いてます
ちなみに普段愛用してリピートしているマスカラ
3CEのI’M GOOD MASCARAです!

ウォータープルーフで落ちないし、カールキープもしてくれて何よりブラシがカーブしていて本当に塗りやすい!
ずっとリピートしている隠れ名品なのでオススメ!
まつ毛パーマをやった事ない方はぜひ初回割引のサロンとかで経験してみてもいいと思うよ




コメント